①ドライバー乗車体験会
本物のタクシーにご乗車いただくことができます。タクシーの車内を見たり、お子様もチャイルドシートにご乗車いただいたりできます。ご希望の方は、運転体験も可能です。
タクシードライバーのイメージを膨らませてみませんか?
②先輩ドライバーとの座談会
未経験からタクシードライバーになった先輩ドライバーとの座談会を開催します。
タクシードライバーの働き方や魅力、逆に大変だったことはないかなど、リアルにお聞きすることができます。
・タクシードライバーを目指しているけれど、働き方などに不安のある方
・現役ドライバーからのお話を聞きたい方
・運転が好きな方、運転に関わる仕事に興味のある方
・「タクシードライバーは時間に融通が利くと聞いているけれど、本当かな」などと、時間の調整がしやすい働き方を模索している方 など
皆さまのご参加をお待ちしております!
台風10号の接近に伴い、天候の悪化が懸念されております。本日の相談会は予定通り開催させていただく予定です。
雨天の場合、どうぞお気をつけてお越しください。
また、急激な天候の悪化などによる下記の場合においては、イベントを終了させていただく場合がございます。
●警戒レベル3以上に相当する警報が発表された場合(土砂災害警戒情報等)
●その他、ご来場者の安全に支障をきたすと事務局が判断した場合
ご理解ご協力の程、何卒お願い申し上げます。
地域就労支援センター Jobサポでは長野県内でお仕事を探している皆様向けに、長野市で「おしごと相談会」を開催いたします。
ブースのご紹介
仕事の内容や職場の雰囲気など、働くイメージを持つには、企業担当者に直接聞いてみることが一番です。
冒頭に企業PRタイムがありますので、まずはどんな仕事があるのか、話を聞いてみたいという方も大歓迎!
働く時期が未定の方も、情報収集の機会にご利用ください。
※ご希望の方には求職活動実績証明書を発行いたします。
※参加企業はこちらからご確認ください。
・ハローワーク相談コーナー【ハローワーク長野】
就職活動の進め方や、求人の探し方、仕事探しのお悩みなど、現在ハローワークを利用されていない方もご相談できます。
・福祉のお仕事相談コーナー【長野県福祉人材センター】
資格の取り方や、自分に合った職場の選び方、復職の相談など、お気軽ご相談ください。
・簡易適職検査コーナー【Jobサポ】
簡単な適職検査を体験できます。
・履歴書添削コーナー【Jobサポ】
履歴書の作成方法についてご相談できます。
皆様のご参加お待ちしております。
バス・タクシー・トラック業界の求人に関することや、各業界の働き方についてお話しします!
また転職の進め方や面接対策についても運輸事業担当者より説明させていただきます。
運輸のお仕事にご興味のある方、お気軽にお越しください!
皆様のご参加お待ちしております。
お一人様30分程度
①14時から ②14時30分から ③15時から ④15時30分から
詳しくは、ページ下部のチラシをご確認ください。
長野県ドライバー等人材確保支援事業事務局(長野県長野市南千歳1-12-7 新正和ビル6F)
TEL:050-2000-7215
主催・後援:長野県(長野県ドライバー等人材確保支援事業)・ハローワーク篠ノ井
当事業は長野県より委託を受け、アデコ株式会社が運営しています。